秋の食材を収穫してきました

吉野屋の廻りでは朝晩寒くなってきて秋の陽気になってきました。先日水源の森近辺に行ってみた所、木々が紅葉してきて現在4割程の紅葉となってきました。裏の山では胡桃(クルミ)がたくさん落ちてきて昨日収穫してきました

吉野屋近辺で採れたくるみ
吉野屋近辺で採れたくるみ

こちらは皮を剥くと硬い殻が出てくるのでそれを焼いてから専用の殻割り機で割ります。割ると中に小さな実が出てくるのでそれをアイスピッカーのような先の尖った道具でほじくり出すとようやく食べられます。吉野屋ではこれからの時期はこのクルミを味噌と混ぜてボタ(ご飯をつぶして串で刺して焼いた郷土料理)に付けて料理に使ったりします
クルミ拾いで山を歩いていると天然の舞茸(マイタケ)もありました
天然の舞茸
天然の舞茸

こちらの舞茸は開いてしまっているのでもう駄目ですが採る時期があと1週間早ければ食べられました。養殖された物と比べると舞茸の匂いが幾らか強い感じです。舞茸は数年に一度その場所に生えてくるらしいので来年はこの場所には生えないそうです
アケビ
アケビ

こちらも吉野屋の裏山で採れたアケビです。色が紫で少々毒々しいですが、甘くネバネバしていて、このままで食べられます。近所の人の話では最近あまり見なくなったと聞きます。
” しいたけ ” と ” なめこ ”
” しいたけ ” と ” なめこ ”

こちらは天然ではありませんが吉野屋の山で栽培しているナメコと椎茸(シイタケ)です、一度雨が降るとたくさん出てきます。吉野屋で使う分でも十分余ってしまうのでこちらは水上インター近くの道の駅の水紀行館によく卸しています
最近の吉野屋の夕食には きのこ が多く入った鍋をお出してしますので、紅葉を楽しみながら、きのこをたくさん食べたい方は利用して頂ければと思います
去年に比べると紅葉の時期が少し早い感じがしますので近くの山の様子をこまめに見てみようと思います