武尊山(ほたかさん)の山開き&山登りに行ってきました

武尊山(ホタカサン)の山開きが6月28日朝行われました

2009年6月28日武尊山(ほたかさん)山開き
2009年6月28日武尊山(ほたかさん)山開き

朝7時頃より準備がありまして、8時に式が始まりました
画像は大利根源流太鼓を演奏しながら横断幕をくぐる所です。
先頭から2~3番目を歩いているのは山伏(やまぶし)さんで現在でも武尊山を登る修行をしています、本日このあと山伏さんはこの格好のまま武尊山を登っていました
私もこの山開きの後に武尊山に登ってみました。
5年程前にも登りましたが、5年間の運動不足で気楽な山登りがハードな山登りに変わっていましたOTL
気楽に思っていたせいでカメラの機材をあれこれ詰め込んで水500cc・パン1切れしか入らなくなり途中で何度か引き返そうと思いましたが何とか頂上に到着しました。
武尊山頂上からの眺め
武尊山頂上からの眺め

山裾では曇っていたので景色はあまり期待せずに登っていましたが、山頂にいくと少し靄のかかった雲海のような絶景が広がっていまして、さすが百名山といった感じで久しぶりに良いものを見ました。奥に見えるのは赤城山でしょうか?
武尊山の頂上は平らになっていてしばらく休憩できます。到着した時には既に20名程居まして景色を眺めながら昼食をとっていました、
武尊(ほたか)山の山頂での眺め2
武尊(ほたか)山の山頂での眺め2

今回の山登りで気が付いた事は水は1リットルは持って行かないと途中で無くなってしまう事が分かりました。私の場合は頂上に着く前に全て飲み干してしまったので帰りの川の水を飲みました(今の所腹痛は大丈夫でした、美味しかったです)。それと目回し(昆虫)が多く目の周りを飛んで耳にも入ってきて刺されましたので農作業用の顔のネットを次回は持っていこうと思いました、
それと前回の記事で購入した鈴ですが大きい方は音も大きく疲れてきて揺れが小さくなった時でも音がちゃんと出るので安心して登る事ができました。