藤原の上の原に雪が積もりました
2014-11-16
宝台樹スキー場のちょっと上の方にススキ草原があり、そこで炭焼き窯を地元の団体と一緒に作っていた所が上記画像の炭窯です。
そこの場所は上の原と呼ばれる地域で、標高がおおよそ1000mとなり、その辺りの標高の場所にはだいたい雪が数センチ積もりました。この辺りの2000m級の山の朝日岳、武尊山、谷川岳等は既に白くなっていて、通常の登山の時期もそろそろ終わりとなりました。
宝台樹スキー場も12月13日オープン予定で、スキー場は降雪機を使って気温が-3度以下に下がったら降らせる予定との事でした。
そろそろこちらの方でもスタッドレスタイヤに変えようかなと思う時期になりましたので早めに交換しておこうと思います。
←「ライブカメラに温度計付けてみました」前の記事へ 次の記事へ「宝台樹スキー場オープン」→
カテゴリー: 自然